サイト内検索
更新情報
《凸凹のコロナ感染症対策として》UPしました。(2020.10)
【CAP月間企画~CAPってなに?】2018.11
おとなワークショップ(CAPプログラムの紹介/無料)チラシをUPしました。
本の紹介
CAP推薦の本を紹介しています。
■ 2021年 1月 ■
あけましておめでとうございます
疫病退散!平和な日常が訪れますように!
《凸凹のコロナ感染症対策として》
スタッフは、
*体調の万全管理 *事前の検温
*ワークショップ時のマスク着用(フェイスシールド)
*手指の除菌
を行います。
ソーシャルディスタンスについても現場の状況の中、できる限り対応していきます。 何かご心配なことがあれば、お気軽にメールか電話で相談ください。 一緒にできる事を考えていきましょう。■ 連絡先の電話番号を掲載します■
CAP凸凹神奈川の連絡先
tel/fax 046-233-9016 田中方
携帯tel 090-1738-6594
メニュー
「CAP」について。 こども&おとなワーク ショップについて。
「でこぼこ」について。
メンバーの紹介など。問合せ・申込みは
こちらから。
「CAP凸凹通信8号」
賛助会員募集中過去のCAP凸凹通信はこちらから
サクセスストーリー
ワークショップを受けた
方々の感想ををまとめました。
リンク
関連先のリンクを集めてあります。
助成金ワークショップの報告
<2009年度>
独立行政法人福祉医療機構助成金による神奈川県海老名市でのワークショップの報告集です。
ワークショップ参加者数
こちらをクリック!!
活動記録
今までの活動の記録を載せました。
財務諸表
貸借対照表
![]()